2007年09月06日
9/5 西海新提エギング

朝起きて、ちょっと天気がいい感じだったので、
「朝だけ2時間ほどできれば」って感じでイカ調査へ。
見た感じ、先週はおっそろしく小さかったけど、
今週はもうちょっと大きくなってた感じ。
平日なのもあって、日曜よりは反応もよかった。
ただ堤防の外側にはあまりいなくて、いてもエギには反応して来なかった。
反応がよかったのは内側のイケスの下にいた奴。
HPSJで集めると、4~5ハイがワラワラ追っかけてきて、
その後2、3回の誘いで気の早いのがサッと来る。
ところが、エギが持ってかれるのを目視してアワせてるのに、
すっぽ抜けが多発。
しばらく様子を見てると、どうやらカンナの無い部分を横抱きしてる。
アワせると瞬時に外しちゃうから抜けちゃう。
たぶん横抱きしてるから、ラインが走るのが見えてるんだろう。
やっぱスレてるわ。
で、ちょっと送り込んでイカとエギが一直線になるのを確認して
アワせるようにしたら、ポンポンと4ゲット。
ここで時間がリミットで帰ってきました。
風がちょっと強くてラインが飛ばされてたけど、
至近距離のサイトだからそれほど影響なく遊べました。
でもサイズはまだまだだね。
タックル:いつもの
エギ:エギマル3号F
Posted by たけちー at 18:24│Comments(0)
│エギング