ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログがたくさん!



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2017年08月04日

8月4日 金沢大野川 シーバス

また仕事帰りに大野川。

なんとか暗くなる寸前にポイントに入ると、もうベイトはザワついててシーバスもいる雰囲気。
ベイトは7〜8cmの小さいのと、12〜15cmのちょっと大きめのイナッコ。

まずは当然のようにトップから。

ギガンテスを投げてゆるいドッグウォーク。

ベイトが動く場所を流してると、

ヴァシュッ!

っとすぐにヒット。

アワせると軽い感じで50cmあるかな?って感じ。

サイズも小さいので寄せてずりあげようとしたら、

ジャバババッ!ぴよ〜ん!

外れた・・_| ̄|○

そのあとまたギガンテスに出たけど、ルアーを吹っとばされただけ。


まぁトップの日なのはわかったので、BKRPに変えてゆる〜りと引いてくると、

ガッポーン!

金沢 大野川 シーバス
計ってないけど50cmくらいかな。


ここらで真っ暗になって、周辺はボイル音があっちこっちから聞こえてくるような展開に。

場所も岸際から沖までバラバラ、ただベイトを追いかけまわしてる感じ。

それからTKRPに変えてヒットしたけど、またズリ上げに失敗してバラし。


最後はまたBKRPに戻して、

ギャボーン!

金沢 大野川 シーバス
これも50cmあるなしってところ。

ここで終了。
1時間半くらいでバイト多数、ヒットは5〜6回、ゲット2匹。
全部トップ。

ちゃんとやってれば4〜5本は取れた展開だったけど、トップでこれだけ反応が取れれば、釣れる釣れないは別にしても楽しいわ。



使用タックル:

ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 90ML・Q

ナチュラムで価格を確認
amazonで価格を確認

言わずと知れたダイワの良心。
シーバス釣りに必要な性能は高いレベルで満たしつつ、価格は初級者向けレベルに抑えたキング・オブ・ベーシックロッド。
とりあえずこれがあれば充分ですね。
全国のあらゆる釣具店に販売網があって免責も安く、トラブル対応も安心。
何か理由があって他のロッドが欲しくなるまではこれで充分です。


ダイワ(Daiwa) 16 EM MS 3012

ナチュラムで価格を確認
amazonで価格を確認

シーバス用にひさびさ購入したリール。
最近はシーバス用にハイギアのリールが流行ってるようですが、夜はスローリトリーブを多用するのでノーマルギアを選択。2500番でもよかったんですが、リール自体軽いので重心を手元に近づけたかったのと3000番ボディの頑丈さが欲しくて3000番を選択しました。


Rapala(ラパラ)ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m

ナチュラムで価格を確認
amazonで価格を確認

これまで使っていたG-Soul X8 アップグレードが無くなったので代わりに購入。4本撚りだけど問題なし。安いからOK。






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5月15日 羽咋川 シーバス
5月8日 羽咋川 シーバス
10月1日 羽咋川 シーバス
8月27日 羽咋川 シーバス
8月19日 大野川 シーバス
8月13日 羽咋川 シーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5月15日 羽咋川 シーバス (2021-05-15 22:48)
 5月8日 羽咋川 シーバス (2021-05-09 13:19)
 10月1日 羽咋川 シーバス (2017-10-01 20:05)
 8月27日 羽咋川 シーバス (2017-08-27 21:05)
 8月19日 大野川 シーバス (2017-08-24 22:49)
 8月13日 羽咋川 シーバス (2017-08-14 13:01)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月4日 金沢大野川 シーバス
    コメント(0)