2017年06月24日
6月23日 犀川シーバス
会社帰りのシーバス。
犀川につくと駐車スペースがいっぱい。
ちょっと離れた場所に車を止めて、河原まで。
暑くて汗ダクダク。
河原につくと、川辺の草むらがキレイに刈ってあった。
これは助かった。いつも身長より高い草むらを軽くヤブ漕ぎしてたので。
どこからでも釣ってるのが丸見えになるけどね。
まだ薄明るい時間帯からミノーで始めたけど、まったく反応がでない。
暗くなりきったところでTKLMにルアーを替えるとバイトが出はじめて、2度目のバイトで1本目ゲット。

53cm。
めちゃくちゃ引いたんでランカーか?と思ったら、途中でフックポイントがずれたらしく体に掛かってた。
その直後に同じくらいのサイズを1本掛けたけど、最初のエラ洗いですっぽ抜け。
その後も何度かガツン!ってバイトはあるんだけど、うまくヒットまで持ち込めない。
もう帰ろうと思ってラス1キャストしたらヒット。
これも結構いい引きで60cmは超えたかな〜と思ってたら、手前まで来たところですっぽ抜け。
うわちゃ~。
使用タックル:
ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 90ML・Q
ダイワ(Daiwa) 16 EM MS 3012
Rapala(ラパラ)ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m
犀川につくと駐車スペースがいっぱい。
ちょっと離れた場所に車を止めて、河原まで。
暑くて汗ダクダク。
河原につくと、川辺の草むらがキレイに刈ってあった。
これは助かった。いつも身長より高い草むらを軽くヤブ漕ぎしてたので。
どこからでも釣ってるのが丸見えになるけどね。
まだ薄明るい時間帯からミノーで始めたけど、まったく反応がでない。
暗くなりきったところでTKLMにルアーを替えるとバイトが出はじめて、2度目のバイトで1本目ゲット。

53cm。
めちゃくちゃ引いたんでランカーか?と思ったら、途中でフックポイントがずれたらしく体に掛かってた。
その直後に同じくらいのサイズを1本掛けたけど、最初のエラ洗いですっぽ抜け。
その後も何度かガツン!ってバイトはあるんだけど、うまくヒットまで持ち込めない。
もう帰ろうと思ってラス1キャストしたらヒット。
これも結構いい引きで60cmは超えたかな〜と思ってたら、手前まで来たところですっぽ抜け。
うわちゃ~。
使用タックル:
ダイワ(Daiwa) LATEO(ラテオ) 90ML・Q
ダイワ(Daiwa) 16 EM MS 3012
Rapala(ラパラ)ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 200m
Posted by たけちー at 13:17│Comments(0)
│シーバス