ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログがたくさん!



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2008年09月30日

9月29日 ボーズ

今回は写真なし



・・・ボーズですた




羽咋川で2時間、シーバス2本掛けただけ

2ヒット0ゲット


ハアァァァ・・・il||li _| ̄|○ il||li.




一本目はワンダー80、二本目はヨレヨレ


どちらも遠目で掛けたので、

橋脚に逃げ込む前に頭をこっちに向けようと

テンション掛けて引っぱりあいしてたら抜けちゃった


ワンダーもヨレヨレもフックが伸びきって帰ってきたんで、

どちらも最初のアワセでフックが貫通してなかったんだろうね



サイズはどちらも前回と同じくらいだと思う

しかし、前回と今回でヨレヨレ5個ロストかよ・・・痛すぎ


もうヨレヨレ2個しかないや



最近のシーバスのあたりって、

春のようにいきなりゴン!と来るんじゃなくて、

コンコンコン・・・ゴゴゴン!

って感じで、何度かアタックしてきてるような


春とは捕食スタイルがちょっと違うみたい



使用タックル
ロッド:アルテサーノ エスペランサ RAZ-83PEZ Ligero
リール:カルディアKIX2508カスタム
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:ヨレヨレ


にほんブログ村 釣りブログへ
ここ以外にも釣りのブログがいっぱいあります!





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5月15日 羽咋川 シーバス
5月8日 羽咋川 シーバス
10月1日 羽咋川 シーバス
8月27日 羽咋川 シーバス
8月19日 大野川 シーバス
8月13日 羽咋川 シーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5月15日 羽咋川 シーバス (2021-05-15 22:48)
 5月8日 羽咋川 シーバス (2021-05-09 13:19)
 10月1日 羽咋川 シーバス (2017-10-01 20:05)
 8月27日 羽咋川 シーバス (2017-08-27 21:05)
 8月19日 大野川 シーバス (2017-08-24 22:49)
 8月13日 羽咋川 シーバス (2017-08-14 13:01)

この記事へのコメント
羽咋川もだいぶ秋らしくなってきましたね。
数もそこそこ入ったような気がします。

ヨレヨレ5つロストは痛いですね。あんまり売ってないし。
いいルアーなんだからもう少し生産して、塗装もしっかりして欲しいですよね。
でも、ヨレヨレのロストって根掛りするくらいデッドスローで使ってるんでしょうか?高切れ?
Posted by コメ at 2008年10月04日 01:21
ヨレヨレのロストは痛いです。
こればっかし使ってるから、ある程度しょうがないんですが。

明暗やヨレに打ち込んで、流れにのせてデッドスロー引きしているので、
思ったより風でラインが流されてたりすると、よくわからないところで
根掛かるんですよね。

いままで何個壊したりロストしたのか・・・考えると恐ろしい
Posted by たけちーたけちー at 2008年10月04日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月29日 ボーズ
    コメント(2)