2009年05月04日
5月3日 某池

うちの会社はゴールデンウィークなんて関係ないので、
日曜はとっても貴重です。
で、日曜はタケノコ・バス・ヤマメのどれにしようかと考えて、
一番楽そうなバスにしました。
中能登の某メジャー池へ。
ゴールデンウィークなんで相当混んでるんだろうなと思ったら、
自分以外に2人しかいない。
1人はフローターだったので、狭い池の割にはゆったりできました。
ところが、見えバスがほとんどいない。
見えるバスはネストにロックしてる奴で、ルアーなんて見もしないし。
どうやらスポーニング真っ最中らしいね。
サイズも小さくて30cmも無いような小バスばかり。
去年は30~40cmの見えバスがポンポン釣れてたんだけど。
結局、ふらついてる小バスを探して3匹ゲット、ハゼドンのノーシンカーで。
サイズは24~28cm。
でもサイトで食わせたんで楽しめました。
スポーンが終わったら回遊バスで遊べるかな?
使用タックル
ロッド:F3-610XS
リール:ツインパワー2500
ライン:シーバスPE12lb+ナイロン8lb
ルアー:ハゼドン
Posted by たけちー at 10:42│Comments(0)
│バス