2013年05月13日
5月13日 羽咋川
ゴールデンウィークも終わって、やっとシーバスシーズンになりました。
とりあえず羽咋川。
里山海道の無料化で通うのが少し楽になりましたね。
日没直前から開始して、暗くなるのと同時に護岸際でボイル発生。
コモモ2で1本バラした後、R40でもバラして、
さらにローリングベイトで2本バラして、頭がムキーッとなった後で
なんとか1本だけゲット。

63cm。
海の匂いがしたので川に入ってきたばかりなんだろね。
これでやっとシーズン開幕。
使用タックル
ロッド:アルテサーノキャステイシア TMACS-89/08
リール:セルテート2500R
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:コモモ2、ローリングベイト
とりあえず羽咋川。
里山海道の無料化で通うのが少し楽になりましたね。
日没直前から開始して、暗くなるのと同時に護岸際でボイル発生。
コモモ2で1本バラした後、R40でもバラして、
さらにローリングベイトで2本バラして、頭がムキーッとなった後で
なんとか1本だけゲット。

63cm。
海の匂いがしたので川に入ってきたばかりなんだろね。
これでやっとシーズン開幕。
使用タックル
ロッド:アルテサーノキャステイシア TMACS-89/08
リール:セルテート2500R
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:コモモ2、ローリングベイト
Posted by たけちー at 23:06│Comments(0)
│シーバス