ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログがたくさん!



Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

2010年09月06日

9月5日 羽咋川

9月5日 羽咋川

羽咋川で3時間も粘って1本だけ。

しかもフッキングしてた場所が胸ビレの下あたりで、

全然エラ洗いもしなかったんで、100%ボラだと思ってた。

ルアー吐き出して反転した時に掛かったんかな。


ヒットルアーは買ったばかりのドリペン90。

デビュー戦でいい仕事してくれました。


あと2本バラしたけど、サイズは40cm位。


使用タックル
ロッド:SEVEN SENSE PE Mid Water MWS-862-PE
リール:セルテート2500Rカスタム
ライン:シーバスPE15lb+ナイロン20lb
ルアー:ドリフトペンシル90


にほんブログ村 釣りブログへ
釣りブログがいっぱい!






同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
5月15日 羽咋川 シーバス
5月8日 羽咋川 シーバス
10月1日 羽咋川 シーバス
8月27日 羽咋川 シーバス
8月19日 大野川 シーバス
8月13日 羽咋川 シーバス
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 5月15日 羽咋川 シーバス (2021-05-15 22:48)
 5月8日 羽咋川 シーバス (2021-05-09 13:19)
 10月1日 羽咋川 シーバス (2017-10-01 20:05)
 8月27日 羽咋川 シーバス (2017-08-27 21:05)
 8月19日 大野川 シーバス (2017-08-24 22:49)
 8月13日 羽咋川 シーバス (2017-08-14 13:01)

この記事へのコメント
買って初めての釣行で釣れると、うれしいですよね。自分は、カラナズと言っていいほど、ボーズなので・・・60UPおおきいですね!
Posted by 隠れバサー at 2010年09月06日 09:32
隠れバサーさん

コメントありがとうございます。
ドリペンは75と110の間のサイズが欲しかったんですよね。
いままでシンキングペンシルはヨレヨレで通してきたんですが、
ドリペンがメインの座を奪いそうです。
Posted by たけちーたけちー at 2010年09月06日 21:55
ドリペンいいですよねー^^僕も大好きです。
Posted by ブラック鯛 at 2010年09月12日 12:09
ドリペンいい感じです。
ひょっとしてヨレヨレよりも飛んでるかもしれない。
ぶつけないように気をつけないと。
Posted by たけちーたけちー at 2010年09月13日 16:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月5日 羽咋川
    コメント(4)